2009/11


スポンサーサイト

  • -
  • スポンサードリンク
  • -
  • -
  • pookmark

一定期間更新がないため広告を表示しています


今さらだけど、買っちゃいましたよ。

森永ポテロング シャア専用チリトマト味





んー。
まぁ、ピリ辛でおいしかったっすよー。


このセブンイレブン限定商品。
チロルチョコとかいろいろあったけど、

その効果はいかがなものだったのか!?


だって、入れ替わりの激しいコンビニの中で、まだ置いてあるんだから。



そこで今日はポテロングの光と影について調べてみた!




まず、この1カ月以内でポテロングの注目度はどうだったのか?
potelong

11月最初から急激に上がっている。
その日は・・・6日。

これがみごとに店頭配置当日ときたもんだ。

さすがファンは素早いね!
出たその日に買って、もう話題にしてる。


その次の山は週末。
そして2週間後には波はおさまってる。


企画意図にぴったりハマった感じ。

瞬発的にポテロングに注目を集めたんだから。




では、ここ数年のスパンで見てみるとどーかな?
potelong

季節感のないこの商品の2年間のうちではガンダムネタで2.5倍ぐらいの注目度を高めたのは評価。




おろっ?
それよりスゴい波が2007年12月11日に!?

なんだー?

堂本光一監修の「わさび味」登場!
えーーーーーーーーーっ!?


知らなかったーっ!
ポテロングZ

すごいなぁ!その話題性。

堂本光一のキャラパワーはガンダムの2.5倍!




やっぱジャニーズ・パワーは最強なのでしょうか?
あるいはわさびの人気?


とにかく森永の売った救済策は、なかなかに当てているのはたしか。

しかしなぁー。やるなー。ピカイチー。





ん?いや待てよぉ。

だいたいポテロングってそんなにメジャーなのかい?

キビしぃからテコ入れしてるよーな。


ではほかのお菓子と比較してみましょう。
potelong

ポテロング vs カール vs えびせん vs ポテチ!


カールの圧勝! アーンド、成長中。間接パキパキ。

ポテロング、遥かかなたですなぁー。


まぁ、Kinki→ガンダムに続くテコ入れを続けるしかないかぁ。






森永スナック菓子の徒花。ポテロング。
公式サイトも超地味!

息長く、生き抜いて欲しい物だ。



セブンイレブン機動戦士ガンダム関連公式サイトはこちら→http://www.sej.co.jp/products/gundam01_0911.html
ポテロング公式サイトはこちら→http://www.morinaga.co.jp/potelong/index.html


(売上げ的に)


corteo

お招きを受けて、ダイハツ コルテオ シルク・ドゥ・ソレイユを拝見しに渋谷へ向かう。



うわー。
原宿駅前からすごい人手だ。

日本人って、いつからこんなに芸術を楽しむようになったんだろう?

観光バスで集合の団体さんも入れて、会場は目が回るほどにラッシュ。





開演10分前ぐらいからエンターティナーが会場を盛り上げに歩き回る。

あっ!なんだかUSJ時代を思い出すよ。


USJもエンターは大活躍で、ゲストを飽きさせない楽しみをくれる。
コルテオもそんな感じ。



テレビでの予告編で見て知ってはいたけど、
やはりどこかゴシックで、怪しくて、切なくて、かわいい。

時々カートゥーンのようにコメディになったり、
感動的な愛のストーリーになったり。


なんだか映画『ブリキの太鼓』を思い出す謎めきぐあい。




宙づり。
アクロバット。

そんな平凡な言葉では収まりつかない、思い切ったトリック。

会場も毎回「おーーーーっ!」とか声をあげちゃう。




私が一番思ったのはね、

彼らの驚異的な身体能力と強靭な肉体


たとえば命綱一本に二人の人がぶらさがっちゃったりするんだよね。

連続のトランポリンもスゴい。


それもそのハズで、
このエンターテナーの多くがオリンピック経験者。

最高峰の肉体だから、そりゃー何でもできちゃうワケだ。



でも、
もしオリンピック演技をここでそのまま2時間30分やったら、
これだけのお客さんは来るのかな?





テクニカル。
それは目的実現に絶対的に必要。

ないのなら、それはアマチュア。


だけどそれを越える創造性を加えた作品になっているからこそ、
SS席13,000円の価値はある。




一般商品だってそれと同じで、
新技術や新素材ばっかり売り込まれたら、シラけちゃう。

その製品がユーザーをどう幸せにしてくれるか?

それが一番大事なんじゃないかと思う。




むかし、スポーツカーをガンガン売り込むディーラーに言ったなぁ。

「そのクルマは私を幸せにしてくれるの?」






幸せにしてくれなくちゃ、

高度な技術力は

無意味だ。






圧巻の2時間30分。

驚異の身体能力たちは、

私を遥か彼方の知らない世界に連れて行ってくれた。





公式サイトはこちら→http://www.fujitv.co.jp/events/corteo/index.html





冬が近づくほど、青空は澄んで美しい。


なんか、こぅねぇ。
冬の空って好きなんですよ。

お正月に学校の友達の家に行く時に見上げたあの空。

凧揚げなんかの向こうに見える空。


この季節になると、あの感じが蘇ります。



今日はそんな空を、
また素材集を全く使わずに描きます。



フィルタ>描画>雲模様1でベースを作成。
色はデフォルト。


この時点で一度、PSD形式で保存してください。



レイヤーを複写。
それを非表示にしたあと、フィルタ>変形>置き換えを実行。


数値は
水平比率:0%
垂直比率:100%
置き換えマップデータ:どちらでもよい
未定義領域:端のピクセルを繰り返して埋める
指定ファイルは先ほどのPSDを選ぶ



非表示にしていた複写レイヤーを表示。
描画モードはオーバーレイ。




ふたつのレイヤーを統合し、自由変形でパースをつける。




できたレイヤーに彩色。
背景にもグラデーションで彩色し、整える。


ここではR71,G126,B215を使用。





先日Illustraorで描いたボーイング747を置いたりして完成。



ヨーロッパの航空アドを意識した仕上げにしてみました。

色の感じがみずほ銀行みたいぢゃ。





鳴沢村は日ごとに冬らしさを深めて行く。


一泊二日で我孫子へ行って帰って来たら、
もう紅葉なんてどこにもない。

ただ枯れ葉が風に舞い散っている風景。




26日は特養でオリッペのボランティア三日目。


もうデイケアのお年寄りの顔も覚えてきたぞぅー!
こんにちわぁ!



オリッペ

ビジネスホテルで寝ないで考えたネタをここで出す。


もうすぐクリスマスじゃないですか。
ちょっとそれらしいものを折りましょうよ。

エンジェルを折りましょう


クリスマスは誰もが知ってる、イエス・キリストの誕生日。

でもイエスだけではこの日は来なかった。


三賢者がいて、
そしてそれを呼び寄せた星の輝きの天使がいたから。


天使がいなくちゃ、クリスマスは始まらない。



オリッペ




オリッペは本当に自由な折り紙。

工夫次第で、
イマジネーション次第で何にでもなる。



「うわー。失敗しちゃったよー」

いやいや。そんな事はないんですよ。

それもまたアリ


エンジェルにならなくたって、何かを表現できていればオッケー。

それできっと亡き父、政房も喜んでいてくれるハズ。



「こけしになっちゃったよー!」
オッケーです!





週に一度、お年寄りと過ごす時間。


目が不自由な方もあり、
指先が不自由な方もいる。

だけどいいんです。

それが今のあなたの個性なんだから。

いくらでも手助けしますよ。



とにかく楽しくやること。
それが大事。

失敗なんてへっちゃらホイ!


今を今らしく楽しむ事が人生で大事なことじゃないんですか?

だから折り方だってなんでもドンマイ。




だいたい

人生だって

正解はないじゃないですか。


25日は日立総合経営研修所の講師を務めさせていただきました。

object


いやー、ねぇ。
今回の生徒さんは、なんつったって天下の日立グループでしょ?

どこまで伝えられるかなーって、当日まで考えておりました。



だいたい日立って今はなんだろ?
身の回りに特にロゴマークを見ない。

富士吉田に日立の機工の営業所があったっけかなー?


アレしか思い浮かばない・・・
object


ネットで調べると、深く日本の多くの産業に関わっている企業で、
私の30年玩具開発知識でお役に立つのかと。



声をかけていただいた日立コンサルティングの担当さんからは
「ゼロから生み出す手法を話して欲しい」と。


そうか。そうか。


大企業であれば、
しっかりした企業であれば、
どうしても企画会議は理詰めになる。

でもその理詰めの根拠はなにか?

全ては過去データから引っ張ってくることになる。

それはそれで必要なことなんだが、
それだけじゃニッチの追求や、新コンセプトの商品や事業は作れない。


テーマパークの出口調査。
あれだって事後の調査でしかないでしょ?

じゃぁテーマパークに来ない人にどうアプローチするのか?
それは別手法の話。


ちょっと玩具企画と似てる。



よし!行こう!!






object

基本的に
エンドユーザーが商品に送る視線は本能的である
と言う内容の話をさせていただきました。
全力で。


高機能や新技術なんてユーザーの知ったこっちゃない。

それよりも大事なのは、
食べ物見たら食べたくなってしまうような欲望

それを探る手法を伝えさせていただきました。




私にとっては完全にアウェイなので、避けられちゃうのかな?なんて思ってたけど、
本当によく聞いていただけて。

日立の人たちは考えるのが好きな人材だなぁと思いましたよ。



最後の『エロいキャラの立った商品を考えよう!』でもよく発言してくれて。



いやー。
これからの日立グループ。
楽しみですな。




この人たちと、
いつか一緒に仕事をしてみたいものです。







昨日11月23日、今年の紅白出場者が発表になりました。



あー。もー。
紅白まで来ちゃうとほんとーに年末っ!って感じっすね。

ウチの近辺も霜がバシバシ立っちゃって、冬突入キブンです。ハイ。



「ヒット曲不足で出場者が選びにくい」みたいな声も聞こえていた紅白。

意外にも初登場の嵐。
この出演以後しばらく見られない絢香さん。
今年はソロで登場の遊助さんなど、それでも話題を作った選択。


さてさて。勝敗はいかがなものか?

それを関心度で占ってみましょう。






googleのAPIは5項目しか同時に表示できないので、登場順に5組まで。

まず白組。
kouhaku_m_0105

うわー。
嵐って人気あるんだなー。
今年はゴールデンバラエティー進出だし、ドラマも多かったので露出度高い。
2008年夏からぐいぐい来ておりますな。

2008年の暮れにはシングル1,2位独占なんて勢いもある。
去年選ばれなかったのこそ、不思議なほど。

これは白組しょっぱなから飛ばします。
チャンネルON!


次に人気はEXILE。
嵐に及ばないものの、この5年は安定した関心を持たれている。
先月の即位20周年式典の効果はあるのかな?


あとは比較にならないぐらいに地味ですねー。
アリスは「なんでー?」って感じの無名ぶり。

白組は出だし2組の圧倒的パワーで行く!って姿が。




次は赤組の先行5組。
kouhaku_f_0105

こちらはこの4年間で出て来たアーティストが多い。


春夏にピークを持つaikoさんは、定番って感じだなぁ。
安心感がある。

秋元順子さんは去年の暮れに注目されていて、新興勢力ながら年末の顔になる空気が出てるかな。

それよりいきものがかりのじわじわと伸び始めている存在感がまたすごい。

それに絢香さんの存在感も大きい。
水嶋ヒロさんとの結婚をきっかけに、さらに際立つ貫禄が。

アンジェラ・アキさんは。。。んー。最近はすこし低迷かなぁ?
2006年ごろの人気をこの紅白でつかみたいところであります。



紅組は全体的に同じパワーを持つアーティストで束で魅せる!って感じ。




この紅白序盤戦だけを見ると双方に大きい違いを見てとれる。


2トップのパワー型白組。
それぞれのドラマを乗せたバランス型の紅組。






さて勝敗は?



単体のパワーだけなら白組なんですが、
紅組の混戦具合がどーも気になる。






詳細は大晦日に確認しましょう。

うはは。



デザインの優れた商品を開発するには時間とお金が必要です。

投資に見合うだけの利益を生み出すことができるのでしょうか?




それでは、いくつかの同じカテゴリーの商品でデザイン性と価格設定との関連性を比較検証してみましょう。



これはごく一般的な計量カップ。
価格は398円の商品です。




一方、これはユニバーサルデザインで有名な米国のOXO社のアングルド メジャーカップです。

普通のメジャーカップは目線の高さに持ち上げたり、かがんだりして目盛りを見るものですが、
このカップは真上から見ても計量できるようにデザインされていることが最大の特徴です。

また濡れた手でも滑らないようにゴム製のグリップがついていて使いやすさも抜群の製品です。
価格は1,000円と先ほどのカップの約2.5倍です。






じゃぁ、今度はこちら
大手国産家電メーカーのもっともシンプルな機能の電話は3000円程度で購入できます。




こちらは優れたデザインで有名なB&O(バング&オルフセン)製の電話です。壁掛け用として設計されています。
オプションの専用スタンドと合わせると卓上でも使えます。

価格は9,500円ですから約3倍。






最後にコーヒーカップで比較してみましょう。

百貨店で売られている一般的なコーヒーカップの価格は1500円です。




しかしデザインの力を借りればこのようなヒット商品が生まれる訳です。

商品名はハッピーハート・コーヒーカップ で価格は3,100円です。





以上、ちょっとむりくり比較してみたわけですが、
デザインが秀逸であれば3〜6倍程度の価格設定は十分可能な範囲だと言えそうです。


 結論:デザインの力で3倍の価格設定に!




しかし、まぁ、デザイン開発のための投資が必要です。
原価も高くなるため、粗利が3倍というわけじゃーない。

基本的な考え方としては「値段は高くても良いものをつくる」ということです。


富士五湖近辺も冬が近づいている。


河口湖の紅葉まつりも終わりが近づき、
木の葉が隠していた空が蒼く見えるようになった。



テレビのキャスターは「10℃を切って寒い」とか言ってるけど、
こっちは2℃とか3℃。

気持ちは大晦日。









鳴沢村から国道を西へ。

精進湖もずっと飛び越えてさらに進むとそこは朝霧高原。

さらに向こうの県境を越えた先に田貫湖がある。



先週、そこに行った帰りにちいさい看板が見えた。

甘味処


おっ!
えっ!?どこどこ?

そこには車幅一台分の細い小道があるだけ。




それが気になって、気になって。
翌日あらためて探しに行くと。。。。。。




そのお店は森の中に、静かにたたずんでいた。



そば処 さゝみ乃



朝の澄んだ空気の中に見えるログハウス。

うわ。なんかが見つかりそう。


私は童話の中のこどものようになる。





土足禁止の店へ上がり、暖炉のある店内へ。

お品書きを見ていて、ソレに一目惚れ。




そばがきおしるこ



それは食べたい!


そばがきがこの周辺でも、西湖の癒しの里にある『手打そば 松扇』ぐらいでしか見かけない。

それがしかも、お汁粉に!?



想像通りの安心の素朴な見た目。

あつあつの茶碗の中のあずき豆の渦。

横にはお漬け物。

そして中にぶつぶつと荒削りなそばがきが入ってる。


いわゆるそば処のそばがきよりさらに粗い感じ。

そうだな。『すいとん』の方がニュアンスが近い。





うまい!

この寒空をやってきたお客を中から暖める、やわらかなのどごし。

またお漬け物を口にして食べるほどに、どんどん甘くなる。



あぁ。これが日本の初冬なんだなぁと思わされる。





これからこの土地はさらに寒くなる。

そんな寒い中で、出会った甘さに、

ちょっと俳人気分がやってくる。






   汁粉食い

   森に忘れた

   落葉一枚




ああ。
汁粉は一月の季語だったね。

ごめん。ごめん。






さゝみ乃
静岡県富士宮市猪之頭1337-11
0544-52-0123





JUGEMテーマ:スイーツ




ついついハマってしまって、三連続イラレネタです。





いやー。
macって、いじりだすと長い時間やってしまう。

WIN全盛の時代でも、やっぱmacだなぁ。


昨日の747がまたいい感じにできてしまって、
それよりさらに上級編です。

今回はメッシュ機能がポイント。





まずまた原画をトレース。
今回はフェラーリ・テスタロッサ。



飛行機よりも自動車の方がトレースが大変です。
曲面の集合体なので、手が抜けない。ペースト効かない。

後の色づけを意識して、ボディを分割しておきましょう。



ブリスターフェンダーなど曲面がツライチなところでメッシュを使用。
グラフィックデザイン>

やはり色は絶対に自分で作らない。
スポイトツールでこまめに拾っていきます。




ウィンカーなどはこんな感じでメッシュを取っています。
これぐらいの曖昧な作画でも、全体の一部としてはオッケー。



ロゴは昨日と同じくロゴタンクからダウンロードです。
ロゴタンク



完成。

(クリック拡大)


パス構成はこんな感じです。



今回は長かったなぁ。
だいたい8時間ぐらいでしょうか?

昨日のボーイング747で3時間でした。






ベクター形式は拡大縮小自由。(何回言うねん)


いろんな背景にハメていくのも面白い。




本場イタリアの街角で。



今度はデスクトップのモデルカーとして。




ベクターデータとピクセルデータは基本的にピントの違いが大きい。
どちらもちょっとぼかし(ガウス)をかけています。





いやー、面白いわ。Illustratorでリアル画。

私は普段こういう作業を受注してないから新鮮。


だけどなー。
フェラーリに8時間はヤバい。
本業に響く。


このネタはここでいったんお休み。


明日からは別のネタで書きますです。ハイ。



田貫湖のそばの甘味処のネタが眠ってるじゃん。



illust
昨日のステッドラーがいい感じだったので、続きです。





昨日もお伝えした通り、Illustratorデータの魅力は拡大縮小に制約されない事。

デザインの変更で急遽でっかく使う事になった時、ピクセルデータはボロボロになるので拡大は避けたい。
いいとこ、プラス20%ぐらい。

ベクター形式ならそれがまったくない。

理想は写真画質のイラレデータってワケです。



今日は昨日よりすこしスゴいものを目指します。


参考になる画像を用意。
illust
ボーイング747を扱います。


描くのに無機質な物はわりとカンタン。
しかも太陽光の下の物はさらにカンタン。


やはりケイ線で輪郭を取る。
illust

今回はすこし複雑なので『BODY』『WING』などにレイヤーわけしておくとあとで調整がやりやすいです。


一例として垂直翼を描きます。
まずは輪郭。次に柄に分ける。
illust

ポイントは色は絶対に自分で作らない
実物は色彩が微妙に変化していて、「白だ」と思っていても微妙にシアンが入っていたりする。

すべてスポトツールで色を採取し続けることです。
グラデーションも同様。


文字表記も入れる。
illust

こういう所をこだわると、リアリティが増す。
ANAのロゴは実物を使用。

今はベクターデータをネットから落す事ができるので、迷わず利用しましょう。
ココからどうぞ→ロゴタンク


影を入れるためにレイヤーを追加。
illust

スポイトツールで採取した色から作られた影を構成するグラデーション。
透明ウィンドウで『比較(暗)』を選択。
場合によっては不透明度を下げる。


カンタンでしょ?

無機質なメカなどは本当にこれの繰り返しで出来る。




最終的にフィルタで加工して“らしく”するとこんな感じ。

(クリック拡大)


ジェット気流による空気の揺れを『フィルタ>変形>海の波紋』で行い、レイヤーマスクで下半分だけ適用。
それにプラス『フィルタ>ぼかし>ぼかし(ガウス)』で行い、『雲模様1』で作られたランダム枠でレイヤーマスク。
レンズフィルタやカスタムブラシ雲の追加をすると実写のような感じに。


ちなみにパスの様子はこんな感じ。
illust




Illustratorをよく知らない人はあっ!とびっくりするか、写真だと思うか。

でもこのピントが全てに合っている画像は強力な説得力があり、広告写真に最適です。





世の中にはさらにすごい人がいる。
Illustratorで有機体を描いてしまう人!
mesh



これはスゴい!

一見の価値ありでっせ!

こちらから→The World's Most Photorealistic Vector Art


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 南都留郡富士河口湖町情報へ にほんブログ村 デザインブログへ にほんブログ村 デザインブログ グラフィックデザインへ にほんブログ村 デザインブログ デザイン会社・デザイン事務所へ 人気ブログランキングへ D-site bannar artsurf bunner shinka bannar クリエイター検索 cc bannar WEBデザインのリンク集 : ikesai.com 検索サイトiscle Access Hero

credit credit

無料ブログ作成サービス JUGEM
(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.