2010/01


スポンサーサイト

  • -
  • スポンサードリンク
  • -
  • -
  • pookmark

一定期間更新がないため広告を表示しています


満月image



1月30日午後6時10分。

この瞬間、月は地球に356,567kmまで最接近するという情報。

みなさんは知っていたでしょうか?


ニュースとか見ても殺人事件とか朝青龍だし、
天気予報も月曜から寒くなる話だけ。


うーん。マイナーかな?

でも気になる。

その時間に撮影に挑みました。


満月撮影

コンパクトデジカメで手ブレ気にしながら撮ったから、イメージ違うなぁ。


月はもっと巨大でした。



そのイメージをAdobe Photoshopで再現してみましょう。
ちなみにこのテクニックは既出です。(5ステップで秋の満月を描く 2009年10月19日




□デフォルト色で【雲模様1】を実行。
□【イメージ>色調補正>レベル補正】を行う。
 入力レベル値は0、1.57、156
行程1,2



□【フィルタ>シャープ>アンシャープマスク】を行う。
 量を500%、半径3.2ピクセル、しきい値10。
□【フィルタ>変形>球面】を行う。
 値は100%。
工程3.4


□これで完成。あっという間。
満月完成




・背景は実際の写真から抽出した色からグラデーションを生成。
・フリーブラシ【Beyond the Mist】などを使用。
・レンズフィルターで寒色へ持っていき、完成。
満月作品





確かに巨大な月でした。


普段、犬と散歩している森のむこう。

森よりもさらに大きい光源があるというのは、
どこか恐怖を感じるぐらいの、

自然界の貫禄といった感じ。


東京では見えたのかな?



ちなみに。
2月13日には地球から406,607kmまで最も離れて、最小になるそうです。

差にして10円玉と1円玉ぐらいと。



それってどーなの?(汗

続きを読む >>


ヤホーで検索






言わずと知れたYahoo!のロゴ。
yahoo! font

今はある年齢以下の人なら誰でも知ってるんじゃないかな?


そしてこのロゴ。
なんとフォントとしてダウンロードできる。

dafont.com

yahoo! font

Googleの使用フォントはなにかとうるさいんだけど、
Yahoo!は放置ぎみ。

フォント使われれば宣伝になっていーじゃん!とでも言いたげ。




じゃぁ、いろいろ使っちゃうぞ!




現在、合併交渉で忙しいキリンビールのYahoo化はいかがかな?
yahoo! font

うわー!楽しそう!
なんかすでに酔っぱらっちゃって足取りもあやしい感じ。

これなら合併交渉もすぐに決まるでしょ?




国際企業ならいつもお世話になってるDHLをYahoo化
yahoo! font

「オイオイ。いつになったら到着するんだい?」
「すいやせーん!たぶん今ごろメキシコあたりじゃないかとぉー」みたいな感じ。

どっちかっつーとデニーズにも見える。




さらに固い企業なら綜合警備保障。ALSOKのYahoo化
yahoo! font

軽いっ!
ヤングカジュアルな警備員たちが、泥棒追いかけてるっすー。



いかにYahoo!フォントが楽しい感じを出しているかがわかる。

基礎的な垂直・水平を無視した斜線は無邪気な感性を演出する。
そんな設計のフォントだ。



ところが。
この手のフォントは構成が難しい。


ましてやサイズ、カーニング、ベースラインシフトがまちまちの本家ロゴ。
これは素人がダウンロードしてタイプしただけじゃ作れない。

yahoo! font





さらにさらに。
本家ロゴとフォント打ちを重ねてみると、
重大な点に気づく。







微妙に異なる!!


yahoo! font
(クリック拡大)




Yahooの宣伝をしてもらえればそれでいい。

楽しい気分を共有できれば、それはネットの理想に通ずる。



だが、
我が社の本質は誰も追いかけられないよ。



・・・・・とでも言っているかのような、この違い。

もしかしたらそんなメッセージが込められているのかもしれない。



あなたが今日ヤフオクとか開くとき、


それに注目してみると面白いかも。







続きを読む >>


富士山荘のおばあちゃんたちとのオリッペ創作は先週から再開。

ちょっと時間が空いちゃったから忘れちゃったかな?とか思ってたけど、

ん!
なかなかに覚えてくれてるじゃん。

思いのほかサクサク折ってくれてる。





富士山荘のホールを入ると、今はオリッペだらけ!!

オリッペ正月

介護士さんたちも覚えてくれたのか、
繋ぎ合わせたら巨大な作品もカンタンにできるせいか、

あちこちにディスプレイされてる。





年明け第一回目は節分でーす!


今年からの指導方法は新作を持っていこうと思っています。

父が開発した折り方はそれなりにテクニックが高くて、
ちょっとおばあちゃんたちには大変。

本来は幼児教育用目的だったので、
ご老人には握力や、紙をつまむ点ですこし苦労をかけてました。


2010年は私の考案で。
いわばオリッペ2.0っつーワケですな。



そんなプランの鬼を作ってみましょう。
オリッペ鬼の折り方

折るのは実質4回だけ!
それだけでかなり完成度の高い鬼になる。

1回だけハサミを使うところがミソ。

折って、切って、書く。

多岐に渡る創作活動が、脳を活性化させてくれる。


そして何度も言っているように、
オリッペは失敗してもそれもアリ

自由に作りましょう!



んー!なかなかたのしいねぇ!
オリッペ鬼は外





第二回目は・・・・・・・えーーっと。困った。

節分をはやばや出しちゃったから、ネタが。。。


いやいや。
バレンタインデーと行こうじゃないの。


老人ホームだからって、古くさいものばかりじゃつまらない。

だいたい今のおばあちゃんとか、けっこう海外文化もわかるのよぅ。




では今日は、ハートをいっぱい作りましょう!
オリッペ ハートの折り方


ほらほらオリッペ2.0でしょ?
超カンタン。

実質2回折って開くだけ。
四角い折り紙がどう逆立ちしたって、これは真似できない。




どうかなー?

オリッペLOVE

うわー!綺麗だーっ!



ハートはピンク色とは限らない。
赤でなくてもいい。

何色だっていいんだよ。


形だっていろいろあっていい。




それぞれのLOVEのカ・タ・チ。

小さくたって、平たくたって、それもみんなのLOVE。

恥ずかしがらないでオープンにするコトが一番大切。






ここのひとりのおばあちゃんが軍歌を歌う人でね、

私は改めて初めて聴いたですよ。


タイトルはなんて言うのかなぁ?

「ここはお国を何百里♪」ってアレ。


歌詞が非常にリアルで具体的で、
『戦意高揚歌』と言うより、現場の気持ちを歌い上げた曲だったんだね。


その頃おばあちゃんはいくつだったの?
たぶん十代の女の子だったんだと思う。


LOVEどころか、感情さえ出せなかったろうことは想像に容易い。



でも心の底にはあったはず。


それをオリッペを使って表に出せたらいいなぁと思う。






どんどんください。ハートをたくさん。

まだまだハートが足りません。


世界はもっとたくさんのハートが必要なんです!





JUGEMテーマ:ペーパークラフト


続きを読む >>


old fuji

最近のGoogleはどんどん改良化が進んでいて、
検索だけじゃなくても、とても便利。

2008年7月8日に完全リニューアルされたiGoogleは使い勝手がいい。



この中で急上昇ワードを私は注目していて、毎日のぞくんだけど、
ランキングにフジテレビが強力に影響しているのがすぐわかる。


今日はそんな話。




2010年1月28日0時時点での急上昇ワードは以下の通り。

↑1. ケビン・カーター
↑2. エネミーライン
↓3. ルービックキューブ
↓4. 滝沢沙織
↓5. ピロリ菌
 6. 夏夕介
↓7. サーターアンダギー
↑8. 四大陸選手権 2010
↓9. ヤンバルクイナ
↑10. 加藤大



これをひとつひとつ見ていくと、前日のフジテレビ番組と多くが紐づいてるのがわかる。



□1位 ケビン・カーター
kevin

『ハゲタカと少女』であまりにも有名な報道カメラマン。
21時からの『ベストハウス1・2・3』で取り上げられる。



□3位 ルービックキューブ
cube

ご存知80年代を代表するアイテム。
20時からの『はねるのトびら』のコーナーに登場。



□4位 滝沢沙織
sasazawa

前日じゃないけど、火曜22時から放送中の『まっすぐな男』に出演中。



□7位 サーターアンダギー
□9位 ヤンバルクイナ
sataandagi

沖縄名産の話じゃないっすよ。
19時放送の『クイズ!ヘキサゴン II』で初登場した新ユニットの名前と曲のタイトル。



□8位 四大陸選手権 2010
figure

これも独占放送はフジテレビ。
ここまでで60%を独走する話題性



ほかに頑張っているのは、
□5位 ピロリ菌
pirori

NHK『試してガッテン』


□10位 加藤大
katoh

日本テレビ『ザ!世界仰天ニュース』


□エネミーライン
enemy line

テレビ九州で前日放送。


こんな感じ。





検索ワードは速報性が強く、イチ大事のニュースが入ると即変化する。

しかしこれほどまでにフジテレビが話題を供給しているとは・・・。


話題のネタの種類が良質なのかもしれない。



唯一の時事ネタが夏夕介さん・・・。
natsu



マチュピチュの災害も、明日の日本相撲理事選挙のワードも出てこない。


これじゃー連続三冠王になるわけかー。






だが



東京のテレビ局。
その関心度が年々下がっているという事実はじわじわ迫る。

tv trend



テレビというメディアのスピード。
インターネットのスピードに追いつかなくなってるのが、大きい課題だな。


続きを読む >>


art work


なーんか、先日までの極寒がウソのよーに、
ここ数日は暖かい。

っつってもマイナス1℃とかそんな話なんですが。


「鳴沢の冬は北海道より寒いぞぅー」とか周囲に脅かされまくってただけに、
うれしさも倍!!

えー?
天気予報によれば、2月中旬から春に向かうと!!

あぁ早く春になってくれないかなぁ。


そうすれば、むこうの森の緑も明るくなる。
また花も咲き始めてくれる。


と言うワケで、
今日は春を呼ぶ気持ちも込めまして、

Adobe Photoshopでサクっと溶けた水滴を描いてみましょう。


それも超音速の速さで。





■ベースとなる背景色を塗る。
art work

水滴は透明なので、何かの色は必要となります。
今回は寒色のグラデーションを使用。




■ブラシの設定を行う。
この方法だと手書きで描くよりカンタンにランダムな水滴が描けます。
art work

保存しておくとあとで便利。




■新規レイヤーに描画色を白にしてサっ!と描く。
art work

あくまでサっ!とがコツ。



■そのレイヤーのレイヤースタイルを以下に設定。
グラフィックデザイン

雪の結晶を描いた時と同じ設定です。




■レイヤーモードを【比較(暗)】に設定で、もう水滴。もう春!
art work



■文字など入れると販促ツールでも使える!
art work






暖かい空気が好き。

夕方ごろふっと暖かい風に吹かれて外に出るのが好き。

風を感じてサンルーフ全開で走るのが好き。



春を見つけた瞬間が好き。


続きを読む >>


100125_1613~02.jpg
森の暮らしは大自然との同居。
野生動物や野鳥と共に気候の変化に付き合うこと。

ただやっぱり野生動物もフレンドリーとはいかない。

そのせいか、鳴沢村の人びとはほとんどの家で犬を飼ってる。

我が家も最近は近くの畑に野生猿がよく出るので、犬を飼うことにした。


犬を飼い始めると行動範囲が変化するもので、時間があればドッグランに行くようになったんですよ。
ドッグカフェも。


その中でもココはなかなかカッコいいゾ!


富士宮市Field Dogs Garden。

ちょっと鳴沢のパディーフィールドにセンスが近い。

パディーは落ち着いた大人向け。
こっちはファミリーって感じ。


ココのカフェのメニューがなかなか考えられていて、わんこ用はバリエーションが広いから選ぶのが楽しい。

今日はDogチキンサラダをセレクト。
100125_1602~01001.jpg


肉食の犬は野菜不足になりがちなんだけど、こういう仕掛けをしてもらえると飼い主的に助かるなぁ。

良質のササミにミックスベジタブル。
我が家のわんこはイッキに完食でした。

もちろん人間用も冷凍モノじゃない安心感。
100126_0921~01001.jpg


あなたがわんこ持ちでもアローンでも、
富士山に来たらついでに寄る価値が十分あるんじゃないかな?




公式サイトはこちら→http://www.fieldbell.com/

続きを読む >>


tatami_samurai


今の自宅は和室がふたつ。
それとリビングに掘りごたつ用のヘッドレスデザイン畳があります。

あのー、なんつーか、
これまでずっとフローリングのマンション暮らしだったので、妙に気をつかう。


帰ってきて気楽に荷物を置きにくいし、
なんか、どこに座っていいのか、ちょい悩む。

それに滑るしね。



でも畳ってそういう風に設計されていて、
「そこに注意して慎重に過ごせよ」とメッセージを出している気がする。

安易にだらだら暮らさないように、
心を込めて過ごすように。


なるほど。
畳って、そういう日本の心なのだな・・・・などと最近思うのです。



そこで今日はAdobe Photoshopを使った畳の作画テクニック。
マンガを書く時なんかに応用きくと思います。





■レイヤーをブラックでベタ塗り。
art work



■新規レイヤーを起こし、白ストライプを適当に描く。
■そのレイヤーに【ぼかし(ガウス)】を適用。値は16.7
art work



■さらに新規レイヤーを追加。
 グレー50%をベタ塗りし、【ノイズを加える】を適用。値は100
■そのレイヤーのレイヤーモードを【差の絶対値】に設定。
art work



■全レイヤーを統合し、彩色、コントラスト調整を行えば完成。色は#BBC473(C35,M17,Y64,K0)
art work



畳縁を加えれば、かなりリアルな感じに。
art work





縁の柄

嬉々と選べり

畳替



こんな事している間に、
鳴沢村の冬は春に向かって行くのです。







続きを読む >>


wendy`s



ヴェルサーチ、ヒュンダイ・・・。

こんなご時世にぱっとしない話題で恐縮だけど、
去年は日本を撤退するブランドがニュースで目立った。


その中でも地道に闘って散って行ったウェンディーズ。

決して派手ではないけど、
根強いファンは存在した。


そのウェンディーズは散り際にどう闘ったのか?


それもAPIでくっきり見える。




2008年。
そこまで低迷していた業績の一発逆転を賭けて、策を打ち出す。
wendys graph

5月23日の値下げ。
これはインパクトがあった。
世間のウェンディーズへの注目が一気に集まる。

競合が値上げに入った流れに逆らった思い切った作戦。
スーパーバリューの99円。

それは目立った。


だが、この作戦の息は短い。
注目は注目は1カ月の間にジグザグを描きながら降下。
夏休みにはもう忘れられている。


さらに10月には年齢層の引き下げ。
これは効果薄。


さらに翌年はもっとひどい。
wendys graph

●新作チリバーガー
●バーガーとサンドの合体店


どれも消費者に響かない。

やるだけのことはやった。
しかし社会にムーブメントを起こせなかった。

んー。なぜなんだろう?

閉店間際の駆け込みはどこの世界も常。
ウェンディーズ最終日に各店で行列!駆け込み需要でにぎわう
ウェンディーズ最後の日、「食べ納め」客で長蛇の列
ウェンディーズ 29年の歴史に幕、惜しむ客が行列
ウェンディーズが閉店、大阪でも別れ惜しむ声
wendys撤退


ここまで注目されないコンシューマーは珍しい。
wendys graph

ほんとーに何故だ?



やはり答えは競合他社にある



ウェンディーズより3.5倍注目度が大きいロッテリアが毎回先手を打つ
wendys graph


同業で目立つ企業が同じ事をやっている。
それを追っても、存在感が出ない。

キャラが立たない。


そう。
ウェンディーズはやってることは正しくてもキャラが立たなかったと言える。



頭が良い子であっても、クラスの花形の前では意見がかすむようなもの。


惜しかったなぁ。ウェンディーズ。





さらに、
日本ハンバーガー企業では巨人がいる。

やっぱ、マクドナルド。

わかります?この存在感の差。

実にマクドナルドはウェンディーズの33.5倍!


その圧倒的な親密感、存在感、説得力の前には、膨大な販促費を必要とした。


日本を去るのは、時間の問題だったかもしれないなー。


んー残念。
私もけっこー好きでした。ウェンディーズの焼き込み感のあるずしっとしたバーガー。






でもでも。
さらに知ってるかな?マクドナルドのすごさを。

wendys graph

その企業としての知名度と言うか、注目度は、

マイクロソフトですら追い抜く強力さなんだよね。




ここまで育った企業が業界を完全にリードしちゃうんだな。

すげーっすよ!マックー。




さよなら。ウェンディー。

いつかまたアメリカに会いに行くからね。



続きを読む >>


にやり


冬の寒さもひと休み。

あー。
今年はもっと冬のアイテムを増やしておくべきだったなぁ。

鳴沢の冬の度合いが想像つかなくて、
おっかなびっくりダウン中心のファッションライフ。

革モノとか欲しくてしょーがない。


そこで今日はそのうっぷんを晴らすために、

オーストリッチ柄のビルを描くテクニック!

                ・・・・・・なんのこっちゃ




■画像を用意。
アートワーク

今回はPicture Boxさんから拝借。



■チャンネルウィンドウからビル面だけ抜きやすいチャンネルを複写。
明るさ、コントラストを操作して、くっきりさせる。
アートワーク



■できた選択チャンネルを使い、新規レイヤーにデフォルト色の【雲模様1】を適用。
■【フィルタ】>【テクスチャ】>【ステンドグラス】を使い、柄の格子を作る。
アートワーク



■柄の格子をコマンド+Iで反転。
■【ぼかし(ガウス)】でぼかす。
アートワーク



■【フィルタ】>【アーティスティック】>【ラップ】を適用。
■彩色して完成。
アートワーク







クロエのロゴとか置いてみちゃったりして。





あー、でもオーストリッチ柄がよく見えないな。
単体で作製するとこんな感じです。
ダチョウ

応用でワニ革なんかもできます。
ワニ


続きを読む >>




本日は東京へ出張しております。


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 南都留郡富士河口湖町情報へ にほんブログ村 デザインブログへ にほんブログ村 デザインブログ グラフィックデザインへ にほんブログ村 デザインブログ デザイン会社・デザイン事務所へ 人気ブログランキングへ D-site bannar artsurf bunner shinka bannar クリエイター検索 cc bannar WEBデザインのリンク集 : ikesai.com 検索サイトiscle Access Hero

credit credit

無料ブログ作成サービス JUGEM
(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.